• HOME
  • TOPICS(2025)
  • SCHOOL
  • PLAYERS
  • STAFF
  • スケジュール(2024)
  • TOPICS(2018~2024)
  • Team スポンサー
2025.05.18 11:43
U10 仙南予選
5/18 仙南予選 in 白石川サッカー公園本日は白石sssU10 仙南代表決定戦。白石sssに加え、ほとんどのチームはAMに運動会からの対戦。1試合目、運動会の疲れか足が止まって⚽を追いかける姿勢が見えません。走らないと相手チームにプレッシャーがかけられず良いようにゲームを支配されます。結果、完封敗戦。2試合目、気持ちを切り替えゲームに臨みました。相手の隙を突き先制点、その後追加点と相手にプレッシャーをかけました。が、前半終了間際に失点。後半に中盤にさらに1失点。ドローにてPK戦へ。追い上げられた白石sssは気持ち的に沈んでおり結果敗戦。県大会への挑戦は途絶えました。何が足りなかったか?自分自身でよく振り返り次へのステップにしましょう!!⚽ 結 果 ...
2025.05.11 06:44
U10 仙南予選
5/10 仙南予選 in 柴田白石sss U10 仙南予選のブロックリーグ 予選突破に向け勝ち点同率のチームとのPK対決となりました。前日からの雨模様で悪いグランドコンディション中、緊張のPK戦。キッカー3人が成功、キーパー1セーブ。チーム一丸となり勝利をつかみました!!次は県大会出場権をかけた代表決定戦になります。子供たちの奮起に期待しましょう⚽
2025.05.10 11:13
めぐみ野リーグ U12
めぐみ野リーグ U12 20252025年 めぐみ野リーグ開幕白石sss U12 今年のメンバー構成はU11がメインになります。数少ないU12メンバーがどれだけU11のカバーができるか?U11がウィークポイントをどれだけうめられるか?チーム全体で補い合う事がPOINTになります。本日は2試合 コンディションは雨の影響で芝が予測が難しい状態。⚽がトリッキーな軌道、こどもたちの足腰もいつも以上に負担が。結果、1敗1分け。今後、どのように修正していけるか?頑張りましょう!
2025.04.20 11:14
U10 仙南予選
4/20 仙南予選 in 柴田本日からU10 仙南予選が始まりました。白石sss 初戦はファナティコスさんです。胸を借り思いっきりぶつかってほしい対戦。前半は攻められるもののプレスが効きロ―スコアで後半へ。後半は白石sss体力も落ち、ミスを突かれ失点がかさなり敗戦。この敗戦は次への糧としてほしいものです!次戦へ向け、試合後は館腰さんとTRM。次こそは得点&勝利をつかもう!!
2025.04.15 12:58
亘理町長杯 U10
4/12-13 亘理町長杯 U102日間にわたり宮城県内より10チームが参加する大会です。まだまだ個人のスキル、チームプレイも完成されてません。どんな試合内容になるか!?2日間みんな一生懸命走り、ボールへ必死に食らいつきゴールも決め勝ち点も獲得しました!!1日目 1勝4敗2日目 1勝2敗1分さぁ月末に控えたU10 仙南予選 頑張って勝利をもぎとろう!!
2025.04.15 12:33
亘理町長杯 U12
4/12-13 亘理町長杯 U12亘理町長杯 宮城県、福島県、山形県より12チームが参加し2日間に渡り頂点を目指す大会。白石sss U12 上のステージを目指して大会に臨みました。1日目は3グループに分かれリーグ戦、天候に恵まれサッカー日和でした。結果 1勝1敗1分2日目は順位決定戦。肌寒い悪コンディションの中での対戦でした。結果 1分2敗今後の課題が浮き彫りになりました。スピード、フィジカル面をどう補っていくか。さぁここから!!
2025.04.07 12:42
八咫烏杯 U12
4/5-6 八咫烏杯U12毎年恒例、新年度最初の大会 八咫烏杯に新生 白石sss U12参加しました。2日間に渡り各新チームと対戦しました。今年の新チームは6年生が3名、メンバーの大半がU11。どれだけフィジカルをカバーできるか?U12がどれだけ引っ張れるか?どれだけチームがまとまるか?どれだけ頑張れるか?今回の対戦で課題が見えました。今後の練習に反映し皆で成長しましょう!!
2025.04.06 08:12
TRM
4/5 TRM U8-10 in 白石川サッカー公園白石sss U8~U10  リンク岩沼さんを迎えてTRM新学年で新たなステージへ向けて歩み始めました。さぁ、これからどんな景色を見せてくれるのか楽しみです!!
2025.03.17 13:22
サッカーフェスティバル
3/15-16 サッカーフェスティバル U126年生最後の大会に白石sss U12出場しました。初日はリーグ戦、1分1敗。2日目は順位決定戦、2勝1分(PK負け)2日間に渡り6年生みんなで楽しみました。寒い中、みんなお疲れ!!中学でも頑張ってね⚽
2025.03.10 12:09
2024年度 卒団式
3/9 卒団式今年も10名が白石sssを巣立っていきました。白石市よりも丸森町の子供が多く高学年になってから入団した子供も何人もいました。違う学校に通う子供たちではありましたがサッカーを通じ一生の仲間になれたと思います。これからの成長が楽しみです。たまには遊びに来てください (^^♪
2025.03.03 12:15
大河原ロータリーカップ
3/1~3/2 大河原ロータリーカップU11 in 大河原来年度にむけた新TOPチーム育成の大会、16チームが参加しました。1日目は4ブロックに分かれリーグ戦、2日目は順位決定戦。白石sss 少ない5年生が4年生を引っ張り試合に臨んでもらいたいところですが、大人しい5年生のため、なかなかリード出来ない状態。ただ試合を重ねるたびにチーム力も上がって行き、それに伴い結果もついてくるように。この調子でみんなで頑張って行こう!!⚽ 1日目 結果 ⚽vs わたりFC Drawvs 黒松パルFC Winvs 米沢フェニックス Lose⚽ 2日目 結果 ⚽vs 船岡JSC Winvs 船迫FC Lose
2025.03.03 11:59
聖和学園ジュニアフットサルリーグ U9
2/15 聖和学園ジュニアフットサルリーグU9白石sss U9 この度 聖和学園で開催されたフットサル大会に参加。宮城県内より8チームが集いサッカーを存分に楽しみました。聖和学園の個人技にあこがれ、いつも以上に張り切る子供の姿もありました。みんなサッカーの試合を存分に満喫しました!⚽ 結 果 ⚽vs 鶴ケ谷SSS Losevs valen錦ケ丘 Winvs 愛子SSS Win

白石sss 白石サッカースポーツ少年団

宮城県白石市で活動しているサッカースポーツ少年団のホームページです。

記事一覧

Copyright © 2025 白石sss 白石サッカースポーツ少年団.